※2012/10/12現在の話
つい最近までは、
$ rvm install 1.9.2
とやれば、libyamlは勝手にインストールしてくれたんだけど、今日やってみると入れてくれなかった。
なので今度から下記のように明示的に指定して入れる。
$ rvm pkg install libyaml
$ rvm install 1.9.2 -C --with-libyaml-dir=$HOME/.rvm/usr
以上。
※2012/10/30 追記
10/27の時点で最新のrvmで、1.9.3-p286を入れたときはyamlのインストールから勝手にやってくれました。
上記の時期だけ出てたバグを踏んだだけかもしれないです。
(rvm触ってるとこういうこと多いね)
0 件のコメント:
コメントを投稿